メニュー
電話番号
徳島県・香川県のリフォーム専門店ナイスリフォーム|徳島、藍住、阿南、香川、高松、丸亀、志度、観音寺のリフォームはお任せ
  • HOME
  • 香川ブログ

香川スタッフブログ 香川スタッフブログ

  • 2013.11.04

    瀬戸内国際芸術祭~高見島・粟島・本島編~

    瀬戸芸も11/4で最後です。 今回は西の3島を紹介します。 まずは多度津町の高見島から行きました。 この日は台風27号が接近中で出航するか不安の中、多度津港へ。 西3島の真ん中からスタートするからなのか、台風だからなのか、人はまばらで 船も空いてました\(^0^)/ 船に乗ること数分、高見島が見えてきました。 島に沢山の黄色い旗が!多度津町に住む子供たちからのメッセージも書いてあります。 途中、雨が降り出しカッパ装着。この日は一番遠い作品が悪天候の為閉鎖で見られなかったんですが、2時間くらいで廻れました。   続いてお昼から粟島へ。 粟島は他の島に比べてとっても親切です。 海で使われなくなったブイを再利用して222匹のナビねこがいたるところに置いてあり順路を案内してくれます。 方向音痴でも迷うことなく作品にたどり着けます。少し離れた所に作品があると励ましのメッセージやコント?などなどあります。 途中、ねこ以外の動物や謎なキャラクターが・・・色々と楽しめます^^ 粟島の目的のひとつ、コッペサンド舎のコッペパン! 3種類あったんですが、3つとも頼みました。写真は鯛フライ・タルタルソースのサンドとジンジャエールとオニオンリング。 ジンジャエールは生姜・黒こしょう・レモン等が入って自家製です。とっても美味しかったです♪ 他にはママレードジャム+クリームチーズのサンドとあんこ+バターのサンド。どれも美味しかったです。 粟島も2~3時間あれば廻れます。坂も無く歩きやすいです。 この日は2島で終了。   後日、丸亀市本島へ! この日は暑いくらいの快晴!やっと晴れました。 本島へはフェリーなんですが、既に200人くらいの行列が・・! ギリギリ乗れました^^;積み残しもあるので早めに並ぶのをおすすめします。 本島へ着いたと同時にレンタルサイクルへダッシュ! 豊島なみの坂と距離があると聞いていたので自転車があれば便利です。バスもありますよ。 平日ですが、晴れていたのと最後の週ということでたくさんの人で溢れかえってました~ お昼ご飯は、春・夏と食べられなかった「島スープ」へ。 開店30分前ながら行列の数は20人くらい。待ってたら食べられそうだったので並びました。 秋のスープは魚のつみれに味噌汁でした。最後に食べれて良かったです^^ 途中山道で死にそうになりましたが島の中で一番遠い作品に到着。 この作品はアーティストの方がいて一人一人説明してくれます。とっても良かったです。 本島も半日あれば廻れます。道中、瀬戸大橋や岡山が見えて景色は最高です。ゆっくり歩いたり、サイクリングにおすすめです。   今回の瀬戸芸の中でお気に入りは粟島です。三豊市が一丸となって島を盛り上げているのがよかったです。 そして迷わない^^ありがたいです。 次回、3年後も楽しみです!

    詳しく見る
    3067-takamijima 3068-awasima 3069-honjima

    瀬戸芸も11/4で最後です。

    今回は西の3島を紹介します。

    まずは多度津町の高見島から行きました。

    この日は台風27号が接近中で出航するか不安の中、多度津港へ。

    西3島の真ん中からスタートするからなのか、台風だからなのか、人はまばらで

    船も空いてました\(^0^)/

    船に乗ること数分、高見島が見えてきました。

    島に沢山の黄色い旗が!多度津町に住む子供たちからのメッセージも書いてあります。

    途中、雨が降り出しカッパ装着。この日は一番遠い作品が悪天候の為閉鎖で見られなかったんですが、2時間くらいで廻れました。

     

    続いてお昼から粟島へ。

    粟島は他の島に比べてとっても親切です。

    海で使われなくなったブイを再利用して222匹のナビねこがいたるところに置いてあり順路を案内してくれます。

    方向音痴でも迷うことなく作品にたどり着けます。少し離れた所に作品があると励ましのメッセージやコント?などなどあります。

    途中、ねこ以外の動物や謎なキャラクターが・・・色々と楽しめます^^

    粟島の目的のひとつ、コッペサンド舎のコッペパン!

    3種類あったんですが、3つとも頼みました。写真は鯛フライ・タルタルソースのサンドとジンジャエールとオニオンリング。

    ジンジャエールは生姜・黒こしょう・レモン等が入って自家製です。とっても美味しかったです♪

    他にはママレードジャム+クリームチーズのサンドとあんこ+バターのサンド。どれも美味しかったです。

    粟島も2~3時間あれば廻れます。坂も無く歩きやすいです。

    この日は2島で終了。

     

    後日、丸亀市本島へ!

    この日は暑いくらいの快晴!やっと晴れました。

    本島へはフェリーなんですが、既に200人くらいの行列が・・!

    ギリギリ乗れました^^;積み残しもあるので早めに並ぶのをおすすめします。

    本島へ着いたと同時にレンタルサイクルへダッシュ!

    豊島なみの坂と距離があると聞いていたので自転車があれば便利です。バスもありますよ。

    平日ですが、晴れていたのと最後の週ということでたくさんの人で溢れかえってました~

    お昼ご飯は、春・夏と食べられなかった「島スープ」へ。

    開店30分前ながら行列の数は20人くらい。待ってたら食べられそうだったので並びました。

    秋のスープは魚のつみれに味噌汁でした。最後に食べれて良かったです^^

    途中山道で死にそうになりましたが島の中で一番遠い作品に到着。

    この作品はアーティストの方がいて一人一人説明してくれます。とっても良かったです。

    本島も半日あれば廻れます。道中、瀬戸大橋や岡山が見えて景色は最高です。ゆっくり歩いたり、サイクリングにおすすめです。

     

    今回の瀬戸芸の中でお気に入りは粟島です。三豊市が一丸となって島を盛り上げているのがよかったです。

    そして迷わない^^ありがたいです。

    次回、3年後も楽しみです!

    高松本店スタッフ
  • 2013.11.01

    瀬戸内国際芸術祭~男木島編~

    前回に引き続き、男木島です。 昼過ぎから男木島に付き、まず目に付くのが個性的な屋根のフェリー待合所。これも作品のひとつです。 下りてきた人の波に逆らって島を逆廻りしました。混んでるのが嫌いな人におすすめの廻り方です! 今回は時間に余裕があったので、作品には関係ない灯台を目指しました。 「徒歩30分」看板に書いていて、実際往復1時間・・・無謀な挑戦でした・・ 灯台へ行く!ってなると途中引き返す事も出来ずひたすら歩きました・・・ 着いた先は何もない・・灯台はありますが。 滞在時間10分くらいで来た道を引き返す、途中変なカフェに寄りやっと作品探し再開。 男木島は平坦なところが無いくらいほとんど坂や階段です。 灯台まで行った足の疲労が階段、こたえます>○<   作品に戻ります 旧男木小中学校を改装して沢山作品展示しています。 なんと男木島に移住した方が増え、来年小中学校が復活するようです! 瀬戸芸効果が出てますね~ さて、この卓球も作品です。実際卓球してみましたが、ラリーは出来ません。 続いて「歩く方舟」 リアルな足が面白い作品です。 天気良いときに撮りたかったです。残念・・ 余裕をもっての島巡りだったはずが最終フェリーの時間ギリギリ! 最後は閉まっていたところをハンコだけもらい、ダッシュでフェリーに乗り込みました。 前回も観た場所だったのでいいかなぁ~と・・ 最終便、やはり混んでます!席に座れず外のデッキへ・・ さらに女木島にも寄り乗船。皆さん立ってました。 時間配分、帰りのフェリーの時間に余裕を持って出航前に並ぶ事をおすすめします。 ボランティアの子エビ隊(受付の方)も島外から来ているので17時に作品受付は終わってます。 最終便に乗って帰れらなくてはいけないのに開けてもらってすみません・・・   女木~男木は比較的作品が密集していて散策しやすいです。1日あれば余裕で廻れます!島巡り初めての方におすすめです。   このシリーズまだまだ続きます!秋会期は11/4まで!お急ぎください!  

    詳しく見る
    3053-image111 3054-__ 5 3056-image123456

    前回に引き続き、男木島です。

    昼過ぎから男木島に付き、まず目に付くのが個性的な屋根のフェリー待合所。これも作品のひとつです。

    下りてきた人の波に逆らって島を逆廻りしました。混んでるのが嫌いな人におすすめの廻り方です!

    今回は時間に余裕があったので、作品には関係ない灯台を目指しました。

    「徒歩30分」看板に書いていて、実際往復1時間・・・無謀な挑戦でした・・

    灯台へ行く!ってなると途中引き返す事も出来ずひたすら歩きました・・・

    着いた先は何もない・・灯台はありますが。

    滞在時間10分くらいで来た道を引き返す、途中変なカフェに寄りやっと作品探し再開。

    男木島は平坦なところが無いくらいほとんど坂や階段です。

    灯台まで行った足の疲労が階段、こたえます>○<

     

    作品に戻ります

    旧男木小中学校を改装して沢山作品展示しています。

    なんと男木島に移住した方が増え、来年小中学校が復活するようです!

    瀬戸芸効果が出てますね~

    さて、この卓球も作品です。実際卓球してみましたが、ラリーは出来ません。

    続いて「歩く方舟」

    リアルな足が面白い作品です。

    天気良いときに撮りたかったです。残念・・

    余裕をもっての島巡りだったはずが最終フェリーの時間ギリギリ!

    最後は閉まっていたところをハンコだけもらい、ダッシュでフェリーに乗り込みました。

    前回も観た場所だったのでいいかなぁ~と・・

    最終便、やはり混んでます!席に座れず外のデッキへ・・

    さらに女木島にも寄り乗船。皆さん立ってました。

    時間配分、帰りのフェリーの時間に余裕を持って出航前に並ぶ事をおすすめします。

    ボランティアの子エビ隊(受付の方)も島外から来ているので17時に作品受付は終わってます。

    最終便に乗って帰れらなくてはいけないのに開けてもらってすみません・・・

     

    女木~男木は比較的作品が密集していて散策しやすいです。1日あれば余裕で廻れます!島巡り初めての方におすすめです。

     

    このシリーズまだまだ続きます!秋会期は11/4まで!お急ぎください!

     

    高松本店スタッフ
68/73ページ
カテゴリカテゴリ
アーカイブアーカイブ
TOPに戻る
このページの先頭へ
お客様の声 お客様のリアルな声を多数公開中! お客様の声一覧はこちら お客様の声 お客様のリアルな声を多数公開中! お客様の声一覧はこちら X
お問い合わせ 無料見積り 来店予約